Windows 8 メール アプリでISPメールが使えない!?メールアプリの仕様を詳しく解説
Windows UI 側にある、「メール」アプリについて解説する。
まずこの「メール」アプリは、IMAPやExchange Active Syncに対応したWebメールや、ISPから付与されたメールは利用できるが、POP3のみに対応したメールは利用できない。
どういうことかというと、Gmail、Hotmail、Outlook.com、Yahoo! メールなどのWebメールは設定可能だが、BIGLOBE、Nifty、PlalaなどのISPのメールサービスに関しては、ISP契約とともに付与されるPOP3メールアカウントは設定できないが、IMAPでメールを受信できるように設定を変更したり、IMAP利用を有償で申し込んだりすれば利用できるものもある。
またISPが提供しているフリーのWebメールサービスでPOP3のメールアカウントと別のメールアドレスを新規取得したり、POP3のメールアカウントを同じメールアドレスをWebメールアカウントとして登録したりすれば、Windows UI の「メール」アプリにも設定できるようになる。
何かややこしいが、ISP契約時に会員登録証のような書面に載っているメールアドレスをWindows 8 のWindows UI 側の「メール」アプリに設定して、メールの送受信をしたいと思ったら、そのメールアドレスがIMAPやExchange Active Syncに対応しているか確認し、対応していれば「メール」アプリで利用可能、対応していなければ利用不可ということになる。
「メール」アプリに設定可能なメールサービス一覧
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx#1-1
「メール」アプリに設定できないメールサービス一覧
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx#1-2
ただPOP3のメールアカウントをWindows 8 を利用する以前から使っていて、取引や仕事に欠かせないツールとなっている方には、「設定できない」では済まされない問題となる。もちろんデスクトップ UI 側にWindows Live メール等のメーラをインストールしてPOP3メールアカウントを利用するという手もあるが、Windows UI に慣れてくると、その使いやすさにハマってしまう方もいて、何とか「メール」アプリでPOP3メールを利用できないかと考えてしまう。
そんな時には、
「Webメールを介して、POP3メールを利用する方法」 がある。
Microsoftが設定手順を紹介しているので、こちらを参考にしてみるとよい。
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx#2-1
手順としては3つのSTEPを設定することで利用できるようになる。
STEP1. Microsoft アカウントを作成する。
※既にMicrosoft アカウントを持っている方はSTEP1は不要。
※Microsoft アカウントって何?という方はこちらの記事を参照。
STEP2. Outlook.com を介して、POP3 メールを送受信できるように設定する。
STEP3. 「メール」アプリ Outlook.com のメールアカウントを追加する。
上記3つのSTEPの詳細手順を画像付きで確認したい方は下記を参照。
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/01.aspx#1-1
0 件のコメント:
コメントを投稿